何かを製作しようとすると工具が必要になります。東京都機械工具商業協同組合(略称:東機工)は、製作者に対し適切な工具を提供し、日本のモノづくりを支えている商社の集まりです。
作り手と使い手をつなぎ、ユーザー様やメーカー様と一緒になって新たな価値を生み出すのが私たちの仕事の原点であり、私たちは、今後も様々な場面で価値の創造に貢献します。
作り手と使い手をつなぎ、ユーザー様やメーカー様と一緒になって新たな価値を生み出すのが私たちの仕事の原点であり、私たちは、今後も様々な場面で価値の創造に貢献します。
東京都機械工具商業協同組合
理事長 山田雅英
理事長 山田雅英
沿革
明治43年 | 1910年 | 東京機械金物商組合設立 |
大正 8年 | 1919年 | 東京機械金物商同業組合に組織変更 |
大正11年 | 1922年 | 全国機械金物商大会開催 |
昭和19年 | 1944年 | 東京機械金物商組合解散式 |
昭和20年 | 1945年 | 日本配給統制組合設立 |
昭和21年 | 1946年 | 日本配給統制組合解散、任意団体日本工具商工会設立 |
昭和22年 | 1947年 | 東京都機械工具商業協同組合設立 |
昭和23年 | 1948年 | 全国機械工具懇話会設立(後の全日本機械工具商連合会) |
昭和25年 | 1950年 | 港支部発足、以降9支部が発足 |
昭和30年 | 1955年 | 新年名刺交換会(後の新年賀詞交歓会)開催 |
昭和38年 | 1963年 | 組合だより創刊 |
昭和42年 | 1967年 | 機械工具会館竣工(東京都港区芝5-14-15) |
昭和45年 | 1970年 | 永年勤続優良従業員表彰式開催 |
昭和60年 | 1985年 | 青年部会設立総会開催 |
平成11年 | 1999年 | 組合ホームページ制作 |
平成18年 | 2006年 | 東機工メールマガジン創刊 |
平成23年 | 2011年 | 東機工設立100周年記念式典開催 |
組合の主な活動
1. 教育情報活動
・ 賛助会員様が講師となって、年4回程度のセミナーを開催し、専門知識を習得していただきます。
・ タイムリーなテーマを選択して、専門家のセミナーを開催しています。
・ 平成29年4月から「新入社員教育セミナー」を開催予定です。
2. 共済事業代理所業務
・ 東京都火災共済協同組合と提携をして、火災・自動車・生命・医療共済などに有利な掛金で加入できます。
3. 永年勤続優良従業員表彰式
・ 加入組合の社員の皆様を対象に表彰を行っています。これまでに7400人の方が表彰されました。
4. サマーフェスタ(納涼懇親会)
・ 加入組合の社員様も含めた納涼祭を毎年開催しています。
5. 新年賀詞交歓会
・ 毎年1月上旬に、組合員、賛助会員を含むメーカー様、経済産業省、東京都、業界団体様など600人が一堂に会して新年のご挨拶をします。
6. 機関紙の発行
・ 組合だよりは毎月末に発行されます。会議、イベント、セミナーの予定や開催された内容が報告されます。また組合の動向なども掲載しています。
・ 東機工メールマガジンは3ケ月に1回配信されます。メルマガクイズは多くの方々に応募いただくとともに、たくさんのコメントもあり、読者が参加できる媒体として評価をいただいております。
7. その他の福利厚生、情報交換・親睦活動等
8. 賛助会員制度
組合員企業とメーカー様が相互に情報および意見交換をする場として賛助会員制度があります。賛助会員になられますと組合活動の大部分に参加することが出来ます。
組合、賛助会員への加入については、東機工事務局へお問い合わせください。